![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
【下の句かるた】
普通の「百人一首」と違い、「下の句」だけを読み上げるカルタ。体全体を使うこの遊びはあまりに激しいので「冬のスポーツ」とも呼ばれている。
「下の句かるたは北海道開拓時代に始まったといわれています。
お正月はたいていの家でやっていましたが、やる人が減っています」
(同好会指導部長・表栄次郎さん)
(しんぶん赤旗日曜版2月1日号より)
s(・・;)
これは面白そうだ。私もやってみたい。
こんな記事まで載ってる日曜版、ぜひご購読お願いします。
北海道地域限定かるた(小倉百人一首下の句かるた)
http://www.nintendo.co.jp/n09/hyaku/kifuda/index.html
下の句かるた-小倉百人一首ー
http://www.jidoukan.or.jp/net/jidoukan/2-okunai/ura-simonokukaruta-syu.html
ゲーム資料館 伝統ゲーム紹介 板かるた/下の句かるた
http://www.asahi-net.or.jp/~rp9h-tkhs/dg_itaka.htm
かるた無病息災 下の句かるた
http://www.karuta.org/wp/2006/02/03/post_516/
北海道雑学百科ぷっちがいど 下の句カルタという独特の正月の遊び
http://pucchi.net/hokkaido/knowledge/shimonoku.php
室蘭市立喜門岱小学校 覚えよう、下の句かるた
http://www.muroran.iburi.ed.jp/~kimontai/folder/teaching_material/card/card.html
暮らし歳時記 下の句かるた
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/sbs/kurashi/k07/topic06.htm
※一般紙では書けない政治の記事から最先端の文化の話題まで
赤旗日曜版は日本を代表するクオリティ・ペーパーです。